223. 身近にある楷書体フォント
- 2019年04月02日
- 組版・DTP
ときどき挨拶状を作ることがあります。挨拶状で使えそうな、筆書体のひとつ楷書体フォント(人名・住所に使えそうな漢字を中心に)を調べてみました。
| ◆ | モリサワパスポート |
| ・ | 《モリサワ》 |
| フォーマル:正楷書CB1、新正楷書CBSK1、日活正楷書体、さくらぎ蛍雪 | |
| 個性的:欧体楷書 | |
| ・ | 《TypeBank》 |
| 花蓮華-M |
| ◆ | フォントワークスLETS |
| グレコM |
| ◆ | その他 |
| ・ | HG正楷書体-PRO(Windows 7で使えるもの) |
参考:楷書(モリサワ用語集)
~おまけ~
フォントワークスLETSで使えていた白舟書体を2019年6月24日までに削除するように、との案内が来ました。
「フォントワークス株式会社の契約期間満了に伴い、白舟書体社のフォントのお取り扱いを終了」するとのことです。LETSと同様の年間契約で継続して白舟書体を使う場合は、シヤチハタ社と協業の『J-Font.com』での契約が必要になります。
参考:LETSをご利用中のお客様へ(白舟書体HP)
Copyright secured by Digiprove © 2019※このコラムおよび、コラム中の文章、画像、動画の無断転載および複製等の行為はご遠慮ください。


