70. 罫線の名称


専門書や製品カタログの表や(部品等の図面を含む等では何種類かの罫線を使い分けることがあります。あまり見慣れない罫線の名称に遭遇すると、素早く反応できないこともあります「中細罫にという指示に、中細? 中太? 0.何ミリ?となったりします。

太さに関しては、実際のサイズが示されることもあるのですが、組版や校正の作業をする場合には、以下の基本的なものの名称を覚えておく必要がありま(伝わらないことを想定して、手書きで図示されることもありますが

CADや製図では、以下の線を使い分けます。
● 外形(対象物の見える部分の形状表す:太い実線
● 寸法線・寸法補助線・引出線:細い実線
● かくれ(対象物の見えない部分の形状:細い破線
● 中心(図形の中心や中心位置の軌跡を表す:細い一点鎖線
● 想像(隣接する部分や工具などを参考に表す:細い二点鎖線

Pocket

※このコラムおよび、コラム中の文章、画像、動画の無断転載および複製等の行為はご遠慮ください。

  • サイト内検索

  •  
  • カテゴリー

  • アーカイブ