題(マイター処理)">

51. RIP演算時にツノが出る問(マイター処理)


Illustrator等で作るオブジェクトをRIP処理してインクジェットDDCPやCTPを出力すると、画面表示やカラープリンターとは違う形状になってしまうことがあります。

出力の現場での事例は以下のようなものです。

この問題は、RIPの演算処理時の解像度に依存して発生するもので、カラープリンタでは意図通りで、CTPではアレ?ということ、逆に白焼きではアレ?で、CTPでは意図どおりということも起こります。また、線幅や角度の比(データ作成者が設定を変更できるによっても結果が異なることがあるようです。

出力する際の解像度はいろいろで(例)
・カラープリンタ、カラーPOD:600dpi、1,200dpi
・インクジェットDDCP、白焼き:600dpi
・CTP:2,400dpi

このような意図しない出力を回避する簡単な方法は、鋭角に交わる(0°に近いコーナーを使う場合は、角の形状「マイター結合ではなく「ラウンド結合」か「ベベル結合にすることのようです。

「これって妖怪のしわざ?と言いたくなるような現象ですが、RIPの(仕様制限を理解し、データ作成時に対処する必要がある事案です。

この現象の発生条件、発生原理、回避策については、大日本スクリーン製造様「出力の手引きWeb(2013年11月11日|マイター処理がAcrobatと一致しない問題に詳細な解説があります。
Pocket

※このコラムおよび、コラム中の文章、画像、動画の無断転載および複製等の行為はご遠慮ください。

  • サイト内検索

  •  
  • カテゴリー

  • アーカイブ